2011.12.12
12月12日(月)第5回東京万引き防止官民合同会議がグランドアーク半蔵門「富士」で開催され、スーパーやDVDレンタル店など17の業界団体のほか、警視庁や東京都などから約230人が集まり、はじめに警視庁の高橋清孝副総監が、「初犯だからとか、被害額が少ないからといった、誤った温情意識で見過ごすことなく、被害はすべて届け出てほしい」と挨拶しました。都内の万引き被害は、先月末までに17,429件と、去年の同じ時期に比べて1,700件余り減っているが、全刑法犯に占める割合は1割を超え、年々割合が高くなっている状況説明、万引きの被害品を買い取らないよう、中古品ショップなどへの指導を徹底していくことが確認されました。万引きされにくい店作りを進める模範的な店舗を「モデル店」として認定する制度を、来年にも始めることになりました。 会議では、最近の万引き犯罪概況説明、5つの委員会の取組報告、日本万引防止システム協会の活動報告、草野仁氏による高齢者対策への提言がありました。
・当日の式次第

2011.11.7
11月7日(月)浦和市の埼玉会館に於いて、約500名が出席し「第25回少年育成県民大会」が開催された。第1部は国家斉唱、功労表彰、主催者あいさつ、来賓祝辞、来賓紹介後大会宣言が行われた。         
第2部は元プロテニスの杉山愛さんと司会の佐藤健一氏とのトークショーが行われ、杉山愛さんの幼少のころからの話、17歳から17年間のプロテニスプレイヤ―としての話を母親との関係を交えての話でした。常に目標を持ち精進することの大事さ、スランプのときの母親がヒントをくれて立ち直った話等若者へのメッセージや家族の大事さ等お話いただき、加えて、4日前の11月3日の早朝に入籍しその日に新郎と2人で湘南マラソン大会を完走した話等のろけた話もあり、指にはきらりと輝く指輪がはまっていました。会場も非常に盛り上がり大盛況でした。
・パンフレット表紙
・パンフレット内容

2011.11.1
11月1日(火)岩手県万引防止対策協議会が「万引き防止の手引き」を発行されました。当機構が編集・協力をいたしました。認知症のお客様への対応事例など、具体的な対応が丁寧に書かれています。
・「万引き防止の手引き」紹介パンフレット

2011.10.29
10月29日(土)もっと安全・もっと安心・さわやかTokyo!が東京都足立区総合スポーセンターで開催され、約1,000名の来場がありました。
当日は、サッカーの武田修宏氏の指導によるサッカー教室、新体操教室、太鼓教室、相撲教室、アテネオリンピック金メダリスト米田功氏による体操教室等 地域の子どもたちを集めて楽しい・賑やかな催しの後、「ルール・マナー」と「万引防止について」シンポジウムが開催されました。シンポジウムでは、スポーツ関係の方々からは、スポーツを教える前に子供たちにはまずマナーを教える必要があると発表されました。それぞれが苦労されている実情がよくわかりました。
結びに「規範意識向上と地域の絆の再生」宣言が行われました。
・当日の式次第
・パンフレット

2011.10.10
10月10日(月)警視庁のホームページに「東京万引き防止官民合同会議等の取組」が紹介されました。平成20年12月に政府が制定した、「犯罪に強い社会の実現のための行動計画2008」以降の東京都の万引対策の取組み内容がわかりやすく紹介されております
詳しくは「東京万引き防止官民合同会議等の取組」(外部リンク)をご覧ください。

2011.7.29
7月29日(金)第2回「万引き追放SUMMERキャンペーン」が日比谷公会堂にて開催され、約1,500名の参加がありました。
当日の式次第
 ○ 警視総監挨拶
 ○ 万引き防止対策の公開講座(少年の規範意識醸成のための講座)
 ○ 音楽劇「絆~幸せはどこに~」二期会マミーシンガーズ
 ○ アトラクション
  警視庁音楽隊&同カラーガード(MEC)による演奏・演技

2011.7.4
7月4日(月)警視庁にて、第4回東京万引き防止官民合同会議が開催されました。各委員会報告、自治体の取組み、各万引き防止連絡会の発表がありました。各施策の成果確認と今後の実施項目を確認しました。万引防止ポスターの改善や警察官の書類作成時間について、中身の濃い話合いがなされたため、予定終了時刻を30分も延長しました。
・当日の式次第
・警視庁写真ニュース2011へのリンク

2011.4.6
4月6日にTBSテレビ「もしアナ」という90分番組の中で「万引が日本をダメにする?!」が放映されました。当機構の広報委員長の吉川美代子氏(TBS政策局アナウンサー部スペシャリスト局長)は万引犯罪の実情(被害額や背景にある高齢者の孤独問題など)を熱心に説明され、ゲストのメンバーは「これまでのたかが万引という認識を改めたい」と実感されていました。
放送は4月6日24:45頃から8分ほどでしたがグラフを使い分かりやすい内容でした。

2011.3.23
若松普及推進委員長より義援金ステッカーのご案内がありました。3月13日に英国の新聞「The Independent on sunday(U.K.)」に掲載され、日本の報道関係でも紹介された、「がんばれ日本 がんばれ東北」を 同紙の許諾を得てデザイン化し、若松委員長が専務理事をなさっている日本コンパクトディスク・ビデオレンタル商業組合(CDVJ)で義援金募集のステッカーとして使用されています。希望する団体様があれば、使っていただいてもかまわないとのことですので、もし、使用したいとお考えの方はCDVJ事務局にご連絡ください。CDVJのHP http://cdvnet.jp/
・がんばれ日本の告知文 
・がんばれ日本ステッカー

2011.3.15
3月15日(火)警視庁生活安全部長より、「計画停電の実施に伴う防犯対策の強化についてのお願い」の通達が各小売業団体の代表者様宛てに送られていると思いますが、万防機構にその情報が入りましたのでお知らせいたします。
「計画停電の実施に伴う防犯対策の強化についてのお願い」

2011.2.13
2月13日(日)大府市青少年健全育成講演会が大府市役所多目的ホールにて開催されました。当万防機構の広報委員長である、TBS政策局アナウンサー部スペシャリスト局長の吉川美代子氏の講演があり、約130名の出席がありました。
・パンフレット

2011.1.31
1月31日(月)「大阪万引き防止対策会議」が開催されました。業界団体・府庁・教育委員会・警察関係等約60名が参加されました。万防機構としては大阪在住の会員で大阪である日本EAS協議会の副会長であるアイデックコントロールズ㈱土岐社長にお願いしました。
式次第
万引き防止マニュアル

2011.1.23
1月23日(日)福岡キャナルシティのホールに約1、000名の人を集めて「福岡万引防止県民大会」開催されました。福岡政策委員長が講演をされ、非常に盛り上がったとのことです。
パンフレッド表面 宣言
パンフレッド裏面 次第
万引犯罪根絶宣言